根菜

  • 産地
    京都府

    入量
    1.7-1.8kg位

    税込価格
    990 円/ 個

    税抜価格
    917 円/ 個
    / 個

    甘くて苦みが少なく、味がしみ込みやすいのが特徴です。煮くずれしにくいため、煮物向き。

  • 産地
    群馬県ほか

    入量
    N/A

    税込価格
    900 円/ 本

    税抜価格
    834 円/ 本
    / 本

    紅しぐれ大根は、薄い紫色が特徴です。断面は外皮の部分が紫で、中心部分にも薄っすらと紫色が入っています。紫色の色素はアントシアニンで、生のままスライスしてサラダや、辛味が少ないので、おろしにすると淡い紫色の大根おろしになります。

  • 産地
    北海道ほか

    入量
    N/A

    税込価格
    900 円/ 本

    税抜価格
    834 円/ 本
    / 本

    中は青色。サラダ等で。辛味は少なく、ほんのり甘みがあります。

  • 産地
    千葉県ほか

    入量
    N/A

    税込価格
    900 円/ 個

    税抜価格
    834 円/ 個
    / 個

    通常の白い大根の8倍以上の抗酸化力があります。シャキシャキとした食感で辛味が少ないので、サラダなどにおすすめ。重さはバラバラです。1個売り。

  • 産地
    北海道ほか

    入量
    N/A

    税込価格
    3,541 円/ 箱

    税抜価格
    3,279 円/ 箱
    / 箱

    年間を通して出回っていますが、旬は晩秋から初冬です。寒い時期のものはみずみずしく甘味が増しています。よく言われるのが、大根おろしにする人の性格で味が変わるとも、憎しみを込めてすると辛く、穏やかな気持ちですると優しい味に。と言われますが、結果はお試しください。

  • 産地
    群馬県ほか

    入量
    N/A

    税込価格
    270 円/ 本

    税抜価格
    250 円/ 本
    / 本

    普通の青首大根に比べて、小ぶりで辛みが強いのが特徴。水分が少なめなので、そばやうどんの薬味として最適です。

  • 産地
    千葉県

    入量
    9-10kg位

    税込価格
    1,382 円/ 箱

    税抜価格
    1,280 円/ 箱
    / 箱

    大小ばらつきあります。ショルダーカット、折れなどの加工用。通常品は2LやM、L商品をお買い求めください。年間を通して出回っていますが、旬は晩秋から初冬です。寒い時期のものはみずみずしく甘味が増しています。

  • 産地
    神奈川県

    入量
    3.8-4kg位

    税込価格
    885 円/ 箱

    税抜価格
    820 円/ 箱
    / 箱

    通常の白い大根の8倍以上の抗酸化力があります。シャキシャキとした食感で辛味が少ないので、サラダなどにおすすめ。外見赤のもあります。変形、割れなど。大小ばらつきあります。スポット特価品。

  • 産地
    神奈川県

    入量
    10kg位

    税込価格
    1,447 円/ 箱

    税抜価格
    1,340 円/ 箱
    / 箱

    ショルダーカット、折れなどの加工用。通常品は2LやM、L商品をお買い求めください。年間を通して出回っていますが、旬は晩秋から初冬です。寒い時期のものはみずみずしく甘味が増しています。

  • 産地
    千葉県

    入量
    5-6kg位

    税込価格
    734 円/ pc

    税抜価格
    680 円/ pc
    / pc

    ショルダーカット、折れなどの加工用。通常品は2LやM、L商品をお買い求めください。年間を通して出回っていますが、旬は晩秋から初冬です。寒い時期のものはみずみずしく甘味が増しています。

  • 産地
    神奈川県

    入量
    1-1.6kg位

    税込価格
    334 円/ 本

    税抜価格
    310 円/ 本
    / 本

    年間を通して出回っていますが、旬は晩秋から初冬です。寒い時期のものは生育期間が長いのでしっかりした味わいになります。葉に近い部分に行くにつれて辛味が増していきます。よく言われるのが、大根おろしにする人の性格で味が変わるとも、憎しみを込めてすると辛く、穏やかな気持ちですると優しい味に。と言われますが、結果はお試しください。

  • 産地
    神奈川県

    入量
    1.6-2kg位

    税込価格
    1,328 円/ pc

    税抜価格
    1,230 円/ pc
    / pc

    こちらはB品です。キズ・変形がございますので、ご理解の上ご利用ください。皮がきれいな紅色をしています。カットすると中身まで鮮やかな紅色をしているのが特徴です。肉質も通常の大根と変わらないので、そのままスライスして、サラダや漬物にお勧めです。煮物に使用すると、色素が移るので、焼き物、蒸し物、生サラダがおすすめの一品です。

  • 産地
    神奈川県

    入量
    3.5-4kg位

    税込価格
    2,678 円/ 箱

    税抜価格
    2,480 円/ 箱
    / 箱

    こちらはB品です。キズ・変形がございますので、ご理解の上ご利用ください。皮がきれいな紅色をしています。カットすると中身まで鮮やかな紅色をしているのが特徴です。肉質も通常の大根と変わらないので、そのままスライスして、サラダや漬物にお勧めです。煮物に使用すると、色素が移るので、焼き物、蒸し物、生サラダがおすすめの一品です。

  • 産地
    神奈川県

    入量
    300-380g位

    税込価格
    225 円/ 本

    税抜価格
    209 円/ 本
    / 本

    皮がきれいな紅色をしています。カットすると中身まで鮮やかな紅色をしているのが特徴です。肉質も通常の大根と変わらないので、そのままスライスして、サラダや漬物にお勧めです。煮物に使用すると、色素が移るので、焼き物、蒸し物、生サラダがおすすめの一品です。

  • 産地
    神奈川県

    入量
    3.7-4.3kg位

    税込価格
    907 円/ 箱

    税抜価格
    840 円/ 箱
    / 箱

    通常の白い大根の8倍以上の抗酸化力があります。シャキシャキとした食感で辛味が少ないので、サラダなどにおすすめ。外見赤のもあります。変形、割れなど。大小ばらつきあります。スポット特価品。

  • 産地
    神奈川県 三浦

    入量
    160-230g位

    税込価格
    128 円/ 本

    税抜価格
    119 円/ 本
    / 本

    普通の青首大根に比べて、小ぶりで辛みが強いのが特徴。水分が少なめなので、そばやうどんの薬味として最適です。

  • 産地
    神奈川県

    入量
    720-850g位

    税込価格
    129 円/ pc

    税抜価格
    120 円/ pc
    / pc

    入荷日より所定日数を経過したため廉価販売。通常の白い大根の8倍以上の抗酸化力があります。シャキシャキとした食感で辛味が少ないので、サラダなどにおすすめ。外見赤のもあります。変形、割れなど。大小ばらつきあります。スポット特価品。

  • 産地
    神奈川県

    入量
    720-850g位

    税込価格
    429 円/ pc

    税抜価格
    398 円/ pc
    / pc

    通常の白い大根の8倍以上の抗酸化力があります。シャキシャキとした食感で辛味が少ないので、サラダなどにおすすめ。外見赤のもあります。変形、割れなど。大小ばらつきあります。スポット特価品。

  • 産地
    神奈川県

    入量
    1-1.6kg位

    税込価格
    378 円/ 本

    税抜価格
    350 円/ 本
    / 本

    年間を通して出回っていますが、旬は晩秋から初冬です。寒い時期のものは生育期間が長いのでしっかりした味わいになります。葉に近い部分に行くにつれて辛味が増していきます。よく言われるのが、大根おろしにする人の性格で味が変わるとも、憎しみを込めてすると辛く、穏やかな気持ちですると優しい味に。と言われますが、結果はお試しください。

  • 産地
    神奈川県 三浦

    入量
    160-230g位

    税込価格
    118 円/ 本

    税抜価格
    110 円/ 本
    / 本

    普通の青首大根に比べて、小ぶりで辛みが強いのが特徴。水分が少なめなので、そばやうどんの薬味として最適です。